インストをもっと

インストゥルメンタルの音楽をもっと聞きたい、知りたい。

SAKEROCK

SAKEROCKは2000年に結成され、2015年に解散したインストゥルメンタルバンド。
リーダーは星野源。星野はSAKEROCKではギターとマンバリンを担当。
トロンボーン、スキャット担当の浜野謙太は在日ファンクのフロントマンとして、また、個性派俳優としても確実の活躍の幅を広げている。
またドラムスの伊藤大地も、奥田民生とくるりの岸田繁とのユニット「サンフジンズ」に参加。

リーダーの星野が、同じ自由の森学園高等学校出身のメンバーを集め2000年にSAKEROCKを結成。バンド名の由来は、マーティン・デニーの同名曲からである。

2015年6月2日、両国国技館でのライブを最後に解散した。活動中メンバーの増減はあり3人体制となっていたが、ラストアルバム「ARIGATO!」の制作および解散ライブではオリジナルメンバー5人が勢ぞろいし、有終の美を飾った。
公式サイトではリーダー星野源の長いコメントを筆頭にオリジナルメンバー全員のコメントもあり、SAKEROCKの解散は個々のメンバーの発展を考えてのことであることや、オリジナルメンバー全員でやりたいという気持ちも溢れ出て、未来を感じさせる作品およびライブになったのではないかと思っている。
その後の各メンバーの活躍は言わずもがなである。


SAYONARA

→Pia-no-jaC←

→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)はピアノのHAYATOとカホンのHIRO、2人によるインストゥルメンタルユニットで、2005年に結成された。
ユニット名の由来は、「→Pia-no-jaC←」を左の矢印から読むと「Piano」、右の矢印から読むと「Cajon」となることからこの左右矢印込での表記をユニット名としている。

構成は基本的にピアノとカホンのみでシンプルな構成であるが、HAYATOのメロディアスで時に繊細で時に力強いHAYATOのピアノと、カホンが持つパワフルさを最大限に引き出すHIROの演奏で2人とは思えないほどの広がりを見せる楽曲ばかりである。

年間150~200本程度のライブを精力的に行い、CMソングやテレビ番組のBGMなどでも耳なじみの楽曲が多いはずである。親しみやすさも併せ持つ彼らの楽曲がテレビといったメディアにもあっているのだろうな、と思う。


花火(Live version)

SPECIAL OTHERS

SPECIAL OTHERSは2006年に結成された4人組ジャムバンドである。
ギター、ベース、キーボード、ドラム、と基本的な編成のバンドであり、ジャズと分類されることもあるがポストロックと分類されることもある。

また2011年には様々なボーカリストとコラボレーションを組んだアルバム「SPECIAL OTHERS」を発表。Dragon AshのKj、ストレイテナーのホリエアツシ、ACIDMANのオオキノブオ、MONGOL800のキヨサク、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文など、一癖ありそうなボーカリストとのコラボレーションで従来のSPECIAL OTHERSファンを驚かせた。

アコースティック編成となる「SPECIAL OTHERS ACOUSTIC」での活動も並行しており、様々なジャンルの楽曲を発表し続けている。


Good Luck
ギャラリー
  • SAKEROCK
  • →Pia-no-jaC←
  • SPECIAL OTHERS
  • 渋さ知らズ
  • PE'Z
カテゴリー
  • ライブドアブログ